プロジェクトの紹介

TOP > プロジェクトの紹介 > 【キックオフ後】CR108(クリーンオーシャンアンサンブル) × 二枚目の名刺サポートプロジェクト

あなたを変える越境体験へようこそ!~社会とつながり、自分を変えてみませんか?~

プロジェクトの概要

海洋ごみゼロの世界を目指して、海洋ごみ回収、調査、再資源化を行っています。

今回のサポートプロジェクトでは、団体さんの想いに共感した社会人とクリーンオーシャンアンサンブルのメンバーがワンチームとなり、団体さんのビジョンをさらに前進させるためのプロジェクトに取り組みます。

「SNS総フォロアー1万人のための戦略と行動計画を練る」というのがCR時点での課題ですが、まずは団体さんから広くその他の課題についても説明を受けて、取り組むべき課題を探っているところです。

パートナー団体

「 NPO法人 クリーンオーシャンアンサンブル 」

クリーンオーシャンアンサンブルは海洋ごみゼロの世界を目指しています。

プラスチックゴミは年間170万トン以上が海洋に流出していると言われています。これらのゴミは半永久的に分解されません。魚や人間を含む食物連鎖を汚染しています。また、船舶被害も発生しています。

2050年には魚よりもごみの方が多くなるとも言われています。

クリーンオーシャンアンサンブルはこの問題を先送りせず、今、回収することに取り組むべく、2020年12月に設立されました。

事業内容

1 海洋ごみ回収(回収技術開発&分別ビーチクリーン&回収連携)

2 調査(回収効率化&海洋ごみMAPアプリ&論文コラム)

3 再資源化(再資源化連携&製品開発)

参加メンバー

・社会人メンバー計  3人

(職種:カスタマーサクセス1人、クリエーター(3DCG、Web、マーケティング)1人、商業施設運営1人)

スケジュール

期間:  2024年9月~2024年12月

2024年9月 2日(月)  :CommonRoom 108

2024年9月12日(木) :Kick Off

2024年10月28日(月) :中間報告会

2024年12月 13日(金) :最終報告会

1.プロジェクトの進捗(キックオフ~現在)

プロジェクトの進捗状況】

 Kick Offは2時間を予定していましたが、団体さん、社会人メンバーともに熱量が高く、時間オーバーしました。自己紹介の時間が少し不足した感があったため、後日改めて社会人メンバーで「雑談会」を開催して相互理解を深めました。

 団体さん、社会人メンバーともに仕事や家庭の都合などで、ミーティングを毎週何曜日という形で定例化することが難しいため、都度都度次回の日程を調整する形でスタートしています。就学前のお子様がいるメンバーもいるため「子供乱入OK」といったグランドルールや、ファシリテーターや議事録担当は基本持ち回りで担当するなどのルールが決まっていきました。

初めての定例会ではファシリテーターのリードのもと、団体さんの抱える課題全般について説明と質疑応答を行い、理解を深めています。

【2枚目の名刺が生み出し始めている「変化」とこれから】

 最初から積極的な人、慎重な感じの人、熱量に圧倒されている人など様々ですが、議事メモを画面共有しながら議論することで流れがわかり、意見が出しやすくなり、議論に取り残されている人は出ていない状況です。

 社会人と団体の間の質疑応答だけでなく、社会人の間でも意見を聴き合うなど、過度に遠慮することなく自然なコミュニケーションが取られていて、徐々にですがチームワークが醸成されつつあります。

 これから取り組む課題を決めて、タスクの洗い出し、スケジュールの策定、役割分担等をしていきます。メンバー間のコミュニケーションがどんどん増えてくるので、相互理解がさらに進み、チームワークがより高くなっていくものと期待しています。

プロジェクト一覧へ