団体概要

TOP > 団体概要
団体名称

特定非営利活動法人 二枚目の名刺

設立

2009年9月(2011年2月 東京都の認可を受けてNPO法人化)

代表

廣 優樹

事業内容

1.NPO法人との協業事業
2.企業・行政との連携によるパラレルキャリア普及事業
3.調査・研究事業
4.メディア事業

決算報告

>2022年4月〜2023年3月

>2021年4月〜2022年3月

>2020年4月~2021年3月

>2019年4月~2020年3月

>2018年4月~2019年3月

>2017年4月~2018年3月

>2016年4月~2017年3月

 

事業報告

>2022年4月〜2023年3月

>2021年4月〜2022年3月

>2020年4月〜2021年3月

>2019年4月~2020年3月

>2018年4月~2019年3月

>2017年4月~2018年3月

>2016年4月~2017年3月

 

年次報告書

2021年度年次報告書(PDF)

2022年度年次報告書(PDF) [NEW!]

プライバシーポリシー

特定非営利活動法人二枚目の名刺プライバシーポリシー(改訂版)

反社会勢力に対する基本方針

反社会的勢力による被害を防止するための基本原則

WEBサイト

http://nimaime.or.jp

2枚目の名刺 Webマガジン

https://magazine.nimaime.or.jp/

Facebook https://www.facebook.com/Nimaimenomeishi
Twitter https://twitter.com/nimaimenomeishi

活動内容

【2枚目の名刺プロジェクト】

2枚目スタイルを目指す人が"はじめの一歩"を踏み出す場として、さまざまな業種・職種の社会人がチームを組み、新しい社会を創ることを目指している団体(NPOなど)とともに団体の事業推進に取り組む有期のプロジェクトを実施しています。2016年『日本の人事部HRアワード』人材開発・育成部門の最優秀賞を受賞。次世代リーダーの育成や社会人のキャリア形成のためのプログラムとして、多くの企業からお問い合わせいただいています。

NPOサポートプロジェクトって何?

【イベント/フォーラム】

2枚目の名刺を持って自分の力を役立てたい社会人と、社会課題に取り組むNPOとをつなぐ「Common Room」や「夏フェス」などを開催しています。何かしたいけれど、どうすれば良いのかわからないという方は、ぜひ一度「Common Room」にいらしてください。あなたが参加してみたいと思える団体に出合うことができるかもしれません。

イベント情報はこちら

【調査・研究】

企業・大学・行政などと連携したラボコミュニティ「二枚目の名刺ラボ」や企業との協働調査を実施し、2枚目の名刺を持つ新しいスタイルを実践・発信するほか、組織を超えた社外活動「越境学習」が働く個人のキャリアにもたらす影響などを調査・研究しています。

リクルートキャリアとの協働調査「副業を含む社外活動がキャリア意識に与える影響

【情報発信(講演、執筆…)】

講演や各種媒体からの発信を通して、パラレルキャリアが持つ可能性やその意義、実践者の取り組み事例などを紹介しています。また組織を超える情報発信拠点としてオウンドメディア「2枚目の名刺Webマガジン」を運営し、2枚目の名刺を持つ多様なライフスタイルや働き方のトレンドを発信しています。

2枚目の名刺Webマガジン

沿革

2017年
  • 1月
    新公益連盟に加盟
2016年
  • 11月
    日本の人事部「HRアワード2016」人材開発・育成部門 最優秀賞受賞
  • 5月
    オウンドメディア「2枚目の名刺Webマガジン」をローンチ
  • 1月
    ラボコミュニティ「二枚目の名刺ラボ」を立ち上げ
2015年
  • 8月
    「二枚目の名刺 夏フェス2015~社会に変化を仕掛ける本気の社会人が集う場~」を開催
2014年
  • 10月
    初の企業連携NPOサポートプロジェクトを開始
  • 8月
    「二枚目の名刺 夏フェス2014~NPOと社会人が出会う場~」を開催
2012年
  • 5月
    初の企業共催イベントを開催
2011年
  • 2月
    NPO法人格を取得
2010年
  • 7月
    第1回 Common Roomを開催
  • 4月
    第1回 サポートプロジェクトを実施
2009年
  • 12月
    SVP(Social Venture Partners)東京のネットワーキングミーティングで「二枚目の名刺」設立を宣言
  • 9月
    「二枚目の名刺」のコンセプトと事業草案を作成