パートナー団体 | 街いく探険隊 |
---|---|
期間 | 2019年10月〜2020年1月 |
メンバー | 6名(IT:3名、飲食:1名、人材サービス:1名、保険:1名) |
『将来の街の担い手を街が育てる、繋ぐ』をテーマに、子どもの清掃活動を企画運営する任意団体です。
ゴミ拾いをしながら街を探検することで、地域に興味を持ち、ヒトと繋がるきっかけを作ります。子どもたちの 「感性」「主体性」「自立」を醸成し未来の街の担い手を創りたい!現在は代官山、麻布・六本木で活動中、全国展開を目指しています。
キックオフミーティングでは、まずはチームのお互いを知ろう!ということで、バックグラウンドやプロジェクト参加のきっかけ等をテーマに自己紹介をしていきました。それぞれが率直な想いを語り、早速の盛り上がりを見せました。
また、あらためて街いく探険隊を知ろう!ということで、目指す“全国展開”に向け、「地域に根付くこととどう両立させるのか」「まず初めに解決すべき課題は何か」等々、質問も飛び交いました。
真剣に聞き入るメンバー面々
今後のコミュニケーション方法や次回打合せのテーマを決め、キックオフは終了。
締めは思い思いのポーズで!
キックオフの次は、イベントの体験、そしてSlackや定例の打合せでのアイデア出しへ。ブレスト形式で様々な意見を組み合わせながら、具体策を考えていきます。
打合せに直接来ることができないメンバーもオンラインで参加
スケジュールや役割分担なども決めていきます
一人ひとりの個性を活かした活発なコミュニケーションが続き、「イベント認知策の改善」「新イベントの立ち上げ」等々、具体的なゴールも定まっていきました。
引き続き、プロジェクトを楽しみながら走り抜いていきたいと思います!